-
共催セミナーのご案内
第121回日本皮膚科学会総会
イブニングセミナー42022年6月2日(木)17:50~18:50場所:第5会場 国立京都国際会館 2F Room B-2見逃せない皮膚症状座長:天羽 康之 先生
~低亜鉛血症と結節性硬化症~
北里大学医学部皮膚科学 主任教授[講演1] 結節性硬化症の最近の話題
[演者1] 金田 眞理 先生
大阪大学大学院 医学系研究科 保健学専攻
神経皮膚症候群の治療法の開発と病態解析学
寄附講座 教授[講演2] 皮膚疾患と亜鉛
[演者2] 佐野 栄紀 先生
高知大学 医学部 皮膚科学 特任教授
-
共催セミナーのご案内
第64回日本小児神経学会学術集会
イブニングセミナー32022年6月3日(金)18:00~18:50場所:第4会場 Gメッセ群馬4階(大会議室B)小児神経医として知っておきたい座長:高橋 孝雄 先生
亜鉛補充療法とシロリムス外用治療
慶應義塾大学医学部 小児科 主任教授[講演1] 障害児と亜鉛
[演者1] 小沢 浩 先生
島田療育センターはちおうじ 所長[講演2] 知っておきたい結節性硬化症の
皮膚病変治療の最新情報
[演者2] 吉田 和恵 先生
国立成育医療研究センター
小児外科系専門診療部 皮膚科 診療部長
-
症例報告VOL.4
症例提示:武内 俊樹 先生
慶應義塾大学医学部小児科学教室 専任講師
慶應義塾大学病院母斑症センター 実務責任者
-
動画ライブラリ
ラパリムスゲルの健康関連QOLへの影響
監修:波多野 孝史 先生
聖隷横浜病院 泌尿器科 部長
-
動画ライブラリ
結節性硬化症に伴う皮膚病変への治療アプローチ
監修:岡西 徹 先生
鳥取大学医学部附属病院 脳神経小児科 准教授
- 2022/04/15
- PICK UPへ共催セミナーのご案内を掲載しました。
- 2022/04/15
- PICK UPへ共催セミナーのご案内を掲載しました。
- 2022/03/01
- 製品基本情報ページを更新しました。
- 2022/01/07
- オンライン講演会情報(2月15日開催)を掲載しました。
- 2021/09/10
- 文献情報ページを更新しました。
